森永「ホットケーキ風プリン」
2017年10月3日に発売されているプリンです。
スーパーで128円(税抜き)で購入。

このプリンの特徴
森永のホットケーキをイメージしたプリンで、メープルシロップ風味のソースつき。
内容量は110グラムで、カロリーは176kcal。ソースの部分が横に分離しているので、容量の割に結構大き目なカップをしてます。
なんだかホットケーキ味のプリンというのも初めてかも。

さらにこのプリンの特徴は、ソースを後からかけて食べるタイプなことです。

原材料の部分
砂糖、植物油脂、乳製品、ぶどう糖果糖液糖、水あめ、粉あめ、寒天、ゼラチン、卵加工品、カラメル、糊料(加工デンプン、タラガム)、香料、乳化剤、カロチン色素、調味料(無機塩)
栄養成分表の部分
【栄養成分表示】1個あたり
エネルギー:176kcal
たんぱく質:2.7g
脂質:9.5g
炭水化物:19.8g
ナトリウム:38mg
さっそく開封してみます
片側にプリン、そしてもう片側にメープルシロップ風味のソースといった感じで、食べるときにプリンの上にソースがかけられるようにひと工夫されてる感じなのが、なんだかスバラシイところ。

ソースの部分を引き起こすといったワンアクションで即座にソースを掛けることが出来ます。
でも、このシリーズ初見の時は、ソース部分をちぎって外そうとしたりもしてたけど・・・。
といった具合にソースをかけると、メープルシロップの香りがビシッと直撃してくるので、すぐにホットケーキが頭に浮かんできそうな感じ。

食べてみます

さっそく食べてみます。
上側にドバっとかかっているのもあり、のっけからソースゾーンが楽しめる仕様のプリン。食べながら掘り進めつつソースゾーンに到達していくタイプのプリンも良いんだけど、開幕直後からソースに遭遇するのもまた良しといった感じ。
また、プリンは食感がやわらかく、結構なめらか感あり。味は割とサッパリとしたプリンといったところなんだけど、シロップの味が加わることによって、たしかにホットケーキみたいな感じににも思えてくるかも。
そして何気に、サッパリとしたプリンとしっかり甘いメープルシロップ(風味)は、釣り合いが取れていて結構うまかったです。