安曇野食品のEMIAL(エミアル)というブランドのコーヒーゼリー。
このエミアルというネーミングには何か意味ある感じでもあるのですが、よくよく見てみるとロゴの上に「笑みある時間を」と書かれていたりもするので、「エミアル」すなわち「笑みある」といった意味があるようです。
縦長でなかなかボリュームのあるコーヒーゼリー
少し特徴的なのは、容器がまるでチルドカップコーヒーのように縦長なことで、ゼリーとしては結構なボリューム感があります。
数字的に見ても内容量は230グラムとあるので、やはり多い!・・・といったわけで、多めに食べたい人にはかなり良さそう。
となみにカロリーは148lcalとあります。
カップの裏側にはクリームがリニューアルされたことによりコクがアップしたというようなことが書かれています。
開けてみます
フタを開けてみると、濃いめのコーヒー牛乳のような色合いのクリームにカットされたコーヒーゼリーがどっぷりとつかっているデザートです。
匂いは甘味のあるコーヒーの香りで、少しコーヒー牛乳が思い浮かんでしまいそうな感じ。
そして、クリームは液状ではあるもののややトロリとした質感です。
食べてみた感想
コーヒーゼリーはプルプルとした柔らか過ぎない食感のシンプルなタイプのもので、食べやすくもある一口サイズ大。ゼリーの歯ざわりと食べやすさが両立してそうなぐらいのよい感じのサイズ感をしています。
また、メインの味ともいえるコーヒーの苦みと酸味はじゅるっとしたクリームソースの甘味で中和されてるのもあり、さほど強くはないかなといったところです。
ゼリー自体には特に甘さは目立つところも無く、それに対してクリームはそこそこ甘いのでバランス的には丁度いい感じの口当たり。
まとめ
特徴のようなものを挙げてみると、
- 結構ボリュームがあり食べ応えはある
- 苦味と酸味と甘みのバランスは良い
- クリームに浸かったゼリーの食感が良い
といった感じです。
目に見えて多いので、たっぷりとコーヒーゼリーを食べたい時にはベストかなといったところ。