岐阜県のコガネパンというメーカーのクリームパン。
見た目にも結構インパクトのあるクリームパンなのですが、味的にも結構気に入っていて時々買っていたりもするパンだったりもします。
くりいむぱん
マーガリン、タマゴを多く使用したリッチな生地に、こだわりクリームを包んだ、ラグビーボールのようなクリームパンです。
と袋には説明が書かれているパンで、厚みもあり結構サイズ的にも良い感じかなといえます。
そして、カロリーは1個当たり376kcal。
実はパンのカロリーはあんまり気にしたことが無かったので、こんなぐらいの数値なのかと軽く納得しながら書いております。
開けてみます
レモン型というかカカオの実というか、そんなような形をしたパンで、長さは長い所で14センチほど、横幅は太い所で8センチほどの大きさ。
そして、上側はデコボコとしていて見た目的に独特感があるのもよいところ。
食べてみた感想
切ってみるとパン自体はやや黄色がかっており、下の方にはクリームが入っています。何となく軽く温めても美味しそうな気がする。
袋入りの菓子パンとしては結構パンの質がよい感じで、コンビニのパンなどにありがちなフニャっとしていたりする要素もあまり無いのが良かったりします。
また、表面の皮はクロワッサンとかの皮っぽいような焼き上がり感で、結構皮の食感の存在感があるのが良かったりもしました。
中のクリームは意外とたくさん入っているような感じで、ここらへんも食べ応えありです。クリームはパンの量と比較してそれほど多すぎる感じでも無く、バランス的に甘さが目立ち過ぎたりしないのも食べやすいかなといったところ。
裏側の写真
まとめ
- 少し変わった形
- クリームも割と入っている
- パン自体も悪くない
といった感じのクリームパン。
クリーム量もそこそこ入っており、食べ応えも良く、なかなか美味しいパンかなといった好み具合です。