「北海道産生乳48パーセント使用」といったことが特長のショコラプリンで、メーカーはフルーツサラダヨーグルトを作っているところでもある北海道乳業。
自分としては、このメーカーのヨーグルトは結構好きだったりもするのですが、やはりヨーグルトだけでなくプリンのほうもなかなか期待できそうです。
カロリーとボリューム
ざっと見てみると、内容量は85gでカロリーは121kcal。カップサイズ的にもオーソドックスなボリューム感。
ふたを開けてみます
いかにもショコラといった感じの茶色をしたプリンで、匂いをかいでみてもチョコレートの香りが良い具合に漂ってきます。
見た感じの質感的としては、割と固めな感じで汁っ気の少なそうなタイプのプリンかなといったところです。
食べてみた感想
という事で食べてみます。
プルプルしていたりニュルっとしていたりする要素はあまり無く、プリンとしてはなかなかカッチリとした固さをしているタイプで、固さがありつつも滑らかな舌触りがあり、さらにツルっとした舌触りのある食感をしています。
そして、見ため同様に汁っ気も少なめ。
味としては、チョコレートのほろ苦さとコクのある口当たりが良いのもあり、甘味が強いながらもクドくなり過ぎないバランスになっているのも良いところかなといったところです。
まとめ
- 質感は固めだけどなめらか
- チョコ味はよい感じの濃厚さ
- 甘いけどそこまでクドくない
といった感じのプリンです。
甘味・ほろ苦さ・風味のバランスがあり、安っぽくない感じのチョコレート感がなかなか良かったりもするプリンでした。
そこそこ固めの食感のプリンが好きな人にも相性が良いのではないかなと思います。